
ニュースって本当に意味あるのか?
考えた事あります?
24時間ニュース放送というものがネット上で存在する
でもね
結局傍観者でしかない
事件・事故・政治
解決できないことを何度も見て
SNS発信しても
実は意味はない
であれば目の前の人との大事な時間や問題解決を直接行った方が良くないかい?
例えばナチスの台頭は当時ドイツの少数常識人達が警告をしまくっていたが
何も変わらなかった
結局歴史の流れは大きくうねり
なすすべがないまま刻々とその方向に動く
何をしようととまらないし止められない
多分人類が生まれる前からどの時代でも同じような事が行われてきた摂理だと思う
ニュースに左右されるのではなく知的生命体らしく理性をもって目の前の問題をひとつひとつ解決する事が重要
誰かが作った大きなうねりに騙される事なく
映像や音声や文字はとても危険な事をはらむ
無料の媒体から流れてくる心地よいものは決して信じてはいけない
そして自ら大変な事に手を動かさない高学歴知識層の話を鵜呑みにしてもいけない
実際に働く人間ではないもの達から幸福はもたらされないだろう
ヒエラルキを利用しようという人間がいかに人を不幸にするか
試しにニュースを無視してみるといい
そして作家達が残した作品を見聞きして時間を使うといい
正解が見えてくる


