
人を見て老けているなぁと
自分が思う判断基準の一つに
声があります
声は老化を感じさせる最もわかりやすいもの
意外とこれに気がついていない人が多いんですよね
美容には積極的でも声のケアは無着手
自分は10歳くらいは若く見られる事が多く
あまりにもそれが多いので真剣に一時期老化の判断基準を自分になりに調べていた時期がありました
で
声に至ったんです
自分も声が少し若いですが老化と共に低くはなってます
意識して以前に近づけたりもします
すると1ヶ月位で元の声に戻る
同い年の人間よりは声が若いのは間違いないですが
隙を見せるとどんどん低くなります
今まで出会った年上の人でこの人は本当に若いなと思った人は
やはり声が若い(とても自然に若い)見た目も20歳は自然に若かったです
作っていないのが重要です
そうそう
自分が他人の年齢を見極める時に観るもう一つのポイントも書いておこうと思います
ズバリ 歯茎
これはなかなかごまかせないのです
若い人は本当にキラキラしてるんです歯茎が
この話を女子にするとその瞬間から口を小さくして
あまり喋らなくなります(^^)