地球上には5000万個地雷が埋められているそうで
分からず踏んでしまい命を落としたり足がなくなったりしてしまう事故も多いという
探すには時間も費用もかかる
そこである科学者が提案しているのが植物での探索
地中の地雷のある成分を感知して葉の色が赤くなるというもの
植物であれば自生して増えるし費用も抑えられるだろう
こう言った科学による工夫は必須だと思う
シロイヌナズナを遺伝子組み換えして地雷が出す二酸化窒素により葉があかくなるという仕組み
・・・・・・・・・・・・・・・・
最近植物や細菌の地中でのネットワークが注目されている
人間以上に進んだネットワーク形成を植物・菌類が行っているという
そうそう
キノコが雨を降らしているという話も最近良く聞く