時間を上手く使いながらイロイロ知る事のできる時代
デジタルのサービスやデバイスを使えば
1日に可能な事がかなり増えましたよね
VRゴーグル🥽使って自分は最近東京散歩をしてます
お気に入りなのがYouTubeライブをVRゴーグルでみる方法
CHANNEL TOKYO TOWNというYouTubeチャンネルはしゅうに何度かYouTubeライブ配信をしているのでそれをながらで見るんです
ながら? あー知らない人もいますよね
〜しながら の略で 電子雑誌を見ながら東京散歩ライブをみるみたいな感じです
例えば下記のように、VRゴーグル🥽でメタバース空間に入ってブラウザーを3つ立ち上げて
❶Chillサウンドライブ配信(YouTube)
❷イベントライブ配信(YouTube)
❸東京散歩ライブ配信(YouTube)
をながら見してます
ライブ後もアーカイブで残るのでいつでも閲覧可能です
最近は海外のライブ散歩見たりして旅行気分を味わってます
VRゴーグル使用🥽するので360度動画で海外の観光地を見たりもします
おすすめのVR YouTubeチャンネル:air pano
滅多に行けない様な地域も高画質で旅行気分を味わえますよ
360度動画なので圧巻 自分がその場にいる様です